近くの良い鍵屋の選び方

紛失などのトラブルに遭遇した際、近くの鍵屋さんに頼むのが一般的だと思いますが、その中でも優良業者にお願いしたいですよね?
しかし近所の鍵屋さんを検索しても口コミや評判までは出てこないことがあると思います。
そこで、本コラムでは良い鍵屋さんの選び方を紹介します。お近くの鍵屋さんが該当するかチェックしてみましょう。
目次
良い鍵屋の判断基準3選

“良い鍵屋さん”というのは曖昧な表現ですよね。
具体的にいうと、お客様のトラブルを①迅速に②適正な価格で③確実に解決してくれる業者のことだと思います。
これを実現できるのは
①すぐに来てくれる
②適正価格
③技術力の高い
鍵屋さんです。
①すぐに来てくれる鍵屋さん

鍵トラブルは緊急性が高いことが大半です。
そのため現場近くの鍵屋さんを選ぶことになるわけですが、在籍数や営業時間まで調べた方が良いです。
支店が現場近くにある鍵屋さん
近くの鍵屋さんを選ぶことによって移動時間が短くなるだけではなく、出張料も安くなる傾向があります。
在籍数が多い鍵屋さん
在籍数が多い鍵屋さんを選ぶことで、人手不足の事態を避けることができます。
反対に在籍数が少ない鍵屋さんですと、別の作業中ですぐには対応できないといった事態になる可能性があります。
営業時間が長い
営業時間が長い鍵屋さんはそれだけ時間の融通を聞いてくれます。
仕事終わりの遅い時間帯に鍵交換してもらいたいといった要望にも応えてくれるはずです。
②適正価格の鍵屋さん

具体的な相場によって判断することは出来ませんが、インターネットサイトや料金表、料金提示の方法によって、適正価格かどうか判断することが出来ます。
仲介業者を通していない鍵屋さん
インターネット検索で”鍵屋”などと検索するとたくさんのHPが表示されますが、その全てが鍵屋さんというわけではなく、中には仲介業者も数多くあります。
例えば「インターネット上で鍵トラブルのお仕事だけ受注し実際の作業は協力会社に丸投げ」というパターンです。
このような場合、作業料に中間マージンが発生してしまうため、どうしても割高な料金になってしまいます。
自社で受注から作業まで一貫している鍵屋さんを選びましょう。
料金表のある鍵屋さん
料金表のない鍵屋ですと、料金は現場の作業員の言い値になってしまう可能性があります。
もちろん中には良心的な価格にしてもらうこともあると思いますが、往々にして割高な料金になってしまう傾向があります。
作業前に見積もり
作業前に書面で見積もりをもらいましょう。いきなり作業を始めて後から請求書、のパターンですと料金で揉めることが多いです。
また、書面やタブレットで見積もりをもらうことも重要です。
口頭見積もりですと、言い間違いや聞き間違いも含めて言った言わないの水掛け論になってしまう場合があります。
③技術力の高い鍵屋さん

技術力の高い鍵屋さんほど、素早く丁寧に作業を終わらせることが出来ます。ご自身の鍵が簡単なものでも、なるべく技術力の高い鍵屋さんを選びましょう。
実績から選ぶ
実績数が多い鍵屋さんはそれだけ場数をこなしているということです。
やはり、実際の現場経験がないと技術力は身につきません。
コラムなどの情報発信力
鍵の種類や作業内容を正確に説明できるということは、それだけ鍵についての知識があるということになります。
実際の作業を載せたブログがあれば参考にしてみましょう。
作業内容で良い鍵屋さんを探す

実際の作業内容を見ることで、鍵屋さんの技術力を判断できます。
鍵開けや鍵作成の難易度が高いディンプルキーやイモビライザーキーを使っているお客様にとって、技術力の高さは重要なポイントになります。
鍵開け

ディンプルキーやカードキーなど、ピッキングが難しいタイプの鍵を非破壊開錠できるか確認してみましょう。
その他、郵便受けやスーツケースなどのダイヤルロックなら指の感覚で番号を当てられるなど、鍵開けの引き出しが多い鍵屋さんほど鍵開け技術が高い傾向にあります。
【鍵屋さんが教える】鍵を開けるやり方と業者の鍵開け相場
鍵作成

最近はメカニカルな鍵のみならず、電子キーへの対応力も求められています。
例えば、高年式のお車に乗っているお客様はイモビライザー搭載車の可能性が高いです。
イモビライザーキー専用のコンピューターを所持していて、それを使いこなせる職人がいるかチェックしてみましょう。
鍵交換・取り付け

お客様のご事情に合わせたものを提案することが出来るか確認してみましょう。
在庫を多く抱えている鍵屋さんの方が、柔軟かつ納期も早く取り付け作業を行うことが出来ます。
取り付け後の保証やアフターフォローがあるかも要チェックです。
修理

抜き差しや回りの悪くなった鍵は交換ではなく修理で対応できる場合があるので、シリンダーの分解洗浄などの修理方法があるか確認してみましょう。
※分解洗浄を行うことで、回りや抜き差しが悪くなった鍵を交換せずにそのまま使用することが出来ます。
鍵トラブルは鍵屋の24時間にお任せ
いかがでしたでしょうか?鍵の24時間は全国に拠点があり、適正な価格で高品質なサービスを提供しています。
トップクラスの在籍数で24時間365日開けられない鍵はほとんどありません。
鍵トラブルでお困りの際は是非鍵の24時間をご用命ください。